Workers' Alpine Club of Mishima

Menu: | Home | 会の紹介 | 活動報告 | 特別企画 | BBS | Members | Link
2004年度 | 2005目次 | 2005特集 | 2006目次 | 2006特集 | 2007目次

奥秩父縦走(甲武信岳〜雲取山)

何年も前から計画していた山行である、車の回送を色々考えたが、車2台を青梅街道で回収する案に決める。待望の奥秩父縦走、5人とも元気で歩くことが出来た。今度は機会を見つけて金峰山から甲武信岳まで計画を立てよう。大弛峠から歩けなくて残念だった。

シャクナゲ

26日

20分遅れで三島駅に行き2台の車で御殿場に向かう。御殿場で仲間を乗せ須走、大月を通りR139号線のくねくねした山道を通り青梅街道へ。お祭りより三条の湯に向かう。でこぼこの道を登り駐車場に私の車を置く。5人でもう1台の車に乗り大弛峠に向かったが、手前15Kmで工事中通行止め。6月より開通予定。がっかりして計画変更。西沢渓谷より登る事にする。木賊山手前の戸渡尾根にはシャクナゲが沢山咲いていた。

笠取小屋

27日

朝食を終えて5:30に出発できた。今日1日中霧ションだった、雨は降らなかったが、カッパを1日中着ていた。濡れるのでゆっくり休めないので、笠取小屋に寄り30分休む。ゆっくり休んだので体が温まる。笠取山の登りは急登だった。山頂にはシャクナゲが咲いていた。

雁坂峠

28日

起きると雨が降っていたが、歩き出して雷が鳴り雨がひとしきり強く降った。ハゲ岩あたりから空が明るくなり天気が良くなりそうだ。飛龍山付近ではイワウチワが咲いていた。三条ダルミまでは楽な道だった。三条ダルミに荷物を置き、最後のピーク雲取山に向かう。雨は上がって陽がさして来た。北側にある三角点の所まで行く。展望も良くなり唐松の新芽が美しかった。

地図

奥秩父縦走すると車の回収が問題になります。今回のように2台の車で行くか、交差縦走の方法しかありません。

先頭に戻るページの先頭に戻る


inserted by FC2 system